2010年06月20日
歓迎遠足(わらべの森6月)
梅雨の合間を縫っての開催です。
Yahoo!の天気予報では、午前中20%という降水確率だったので決行です。
会場に着くと今にも降り出しそうな空模様。
受付と準備体操を済ませて、プチスクールです。
まずは、基本フォーム。


続いて、上り下りの練習。


今にも雨が落ちてきそうなので、コースに向けて出発です。
ダートのシングルトラックの上りが始まります。
雨がポツポツと落ちてきました。

小学生のダイスケくん(ウチのじゃないよ)は笑顔で押していきます。

今日のお手伝いスタッフは、カズエさん。

食べられる?

上りきれば、下りが始まります。
この頃には、かなり雨が強くなってきました。
Tさん(♀)は集合場所までロードでやってきました。

前回参加のマサヒロさんとアキラさん


最初のライドがこの天気
MTBの購入を検討中のお二人は自転車を取っ替え引っ替え試していました。
ダイスケくんのお母さんは”くびれ”さん(二日酔い)


ダイスケ君は下りも押してます。
すでにびしょ濡れということで、濡れついでにもう1周行くことに。
土橋塾のウエピーさんとコバマンさんも参加しています。
このコースは、初めてだとか。


皆さんびしょ濡れで、慌ただしく流れ解散となりました。
雨もひどくて写真もあまり撮れていません。
集合写真も撮れなくてゴメンナサイ。
これに懲りずに次回の参加お待ちしています。
7月4日 始業式(福岡市西区 今宿野外活動センター)
7月25日 林間学校(耶馬渓)
Yahoo!の天気予報では、午前中20%という降水確率だったので決行です。
会場に着くと今にも降り出しそうな空模様。
受付と準備体操を済ませて、プチスクールです。
まずは、基本フォーム。
続いて、上り下りの練習。
今にも雨が落ちてきそうなので、コースに向けて出発です。
ダートのシングルトラックの上りが始まります。
雨がポツポツと落ちてきました。
小学生のダイスケくん(ウチのじゃないよ)は笑顔で押していきます。
今日のお手伝いスタッフは、カズエさん。
食べられる?
上りきれば、下りが始まります。
この頃には、かなり雨が強くなってきました。
Tさん(♀)は集合場所までロードでやってきました。
前回参加のマサヒロさんとアキラさん
最初のライドがこの天気

MTBの購入を検討中のお二人は自転車を取っ替え引っ替え試していました。
ダイスケくんのお母さんは”くびれ”さん(二日酔い)
ダイスケ君は下りも押してます。
すでにびしょ濡れということで、濡れついでにもう1周行くことに。
土橋塾のウエピーさんとコバマンさんも参加しています。
このコースは、初めてだとか。
皆さんびしょ濡れで、慌ただしく流れ解散となりました。
雨もひどくて写真もあまり撮れていません。
集合写真も撮れなくてゴメンナサイ。
これに懲りずに次回の参加お待ちしています。
7月4日 始業式(福岡市西区 今宿野外活動センター)
7月25日 林間学校(耶馬渓)
Posted by オバQ at 21:14│Comments(3)
│レポート
この記事へのコメント
昨日はお世話になりました。
雨でしたが楽しかったです。しかし、あっさりと折れるんですね。
来月も楽しみです。
雨でしたが楽しかったです。しかし、あっさりと折れるんですね。
来月も楽しみです。
Posted by こばまん at 2010年06月21日 15:05
先日はお世話になりました。
学校初参加でしたが、とても楽しく過ごさせていただきました。
今度は宮若校にもお邪魔いたしますので
よろしくお願いいたします。
学校初参加でしたが、とても楽しく過ごさせていただきました。
今度は宮若校にもお邪魔いたしますので
よろしくお願いいたします。
Posted by うえぴい at 2010年06月22日 00:36
先日はお世話になりました。
初のコースでしたが、大変楽しかったです。
しかし、どうかんばっても
どんどん離されていくばかりで…
ひたすら練習あるのみです。
また参加しますのでよろしくお願いします。
初のコースでしたが、大変楽しかったです。
しかし、どうかんばっても
どんどん離されていくばかりで…
ひたすら練習あるのみです。
また参加しますのでよろしくお願いします。
Posted by マサヒロ at 2010年06月23日 06:40