福岡校リポート(6月)
偶然にもS59年9月生まれの若者!マサヒロさん、アキラさん、サトミさんの3名とルイヒ君(小2)。
大人の3人は、これから初めようかなという貴重な人材。
大切に育てるべくシフト操作やブレーキの握り方から丁寧にレッスン。
レンタルMTBなので、何から何まで初めてのようです。
基本フォームの練習からブレーキングの練習へ。
下りの練習
コーナリング
ちょっと攻めすぎると。。。おっとっと
基本の練習の次は、応用編。
基本のコンビネーションになります。
コーナリング、下り、ブレーキング、上り、ギヤチェンジ、、、、
それぞれをスムースに素早く的確にこなしていくことが求められます。
一つ一つの動作をキチンと体で覚えていないとギクシャクしてしまいまいます。
習うより慣れろ。の言葉通り、あとは経験の積み重ねです。
MTBの学校(福岡校)は、競輪の補助金を受けて開催しています。
*今後の予定
6/20 MTBの学校Step2(歓迎遠足)八女市わらべの森
7/4 MTBの学校Step1(福岡校)福岡市西区今宿野外活動センター
7/25
7/5 MTBの学校Step3(林間学校)大分県耶馬渓
訂正↑です。
右コーナーの写真もありました。
もっとアップで撮れば良かったかな。
関連記事